塔原(「とのはら」と読むそうです)

水越・金剛・鍋谷と最近の週末は南大阪のヒルクライムスポットを走ってきたのですが、今日はそれらの集大成として和泉葛城山へ行ってきました。


和泉葛城山へ上るルートは7つ(大阪側4つ・和歌山側3つ)あるそうです。
いつもの、「関西ヒルクライムTT峠資料室(http://hillclimb-west.seesaa.net/)」を見てみるとどれも簡単なルートではなさそうですが、その中でも一番難易度が低そうな「塔原ルート」(難易度B)を選択。



スタート地点のバス停付近。
ここまではr30→r39という一番わかりやすいルートで走りましたが、R170を越えたあたりから牛滝山への道と同じような感じになっていて走っていて気持ちよかったです。
木陰もあるし斜度もキツくないので会社の人と行くツーリングも目的地としては悪くなさそう。
ただ、今回行った「その先」に行こうとしなければ、ですけど(笑)



で、今回も休憩無しで上りきったのでいきなりゴール地点の写真です(^_^;
ゴール地点の標高は先週行った高野山とほぼ同じ約840m。
ただ、高野山と違うのはそこまでの距離。
半分の距離で同じ高さに上ることになるので斜度は単純に倍近くになります。
案の定スタートしてすぐに10%を超えるような斜度の連続(>_<)
そんなキツい斜度ばかりなので普段はキツく感じるような8%くらいの斜度でも「楽だなぁ」と感じるような走っていて感覚がおかしくなるようなコースでした。
車がほとんど走ってないので走りやすくはありましたが・・・



ゴール地点にある展望台からの見晴らしは素晴らしかったです。
上っている途中でも何箇所か遠くまで見えるポイントがあり、キツいなかでも癒されましたね。
曇っていたので遠くまで鮮明に見えなかったのが残念。
今度は天気のいい日に上りたいですね。



山頂には名前や上ってきたルートなどを記載する掲示板が設置されていました。
見ていたら1日4回上っている人が・・・凄すぎる(^_^;;;


帰りは牛滝ルートで下ってみましたが、今回上った塔原ルートより明らかに斜度がキツイ。
10%を越えるような斜度で延々と下るのは恐怖でしかなかったです(>_<)
上るときは休憩しなかったのに下りは2回も休憩したし(笑)
それでも次はこの牛滝ルートで和泉葛城山に挑戦してみたいな!




帰りにアートサイクルTA'sさんに行ってディレイラーの調整をしていただきました。
お店の人のツーリングの話で堺から自走して淡路島を一周する話が・・・いつかそれくらい走れるようになれるといいなぁ。

本日の走行距離:84.8km